プレイドライブ


TGRが2025年の全日本ラリー選手権参戦体制を発表。眞貝知志が監督に就任

2024.12.25 by PLAYDRIVE

ラリー

トヨタ・ガズーレーシングは、12月25日、2025年のモータースポーツ活動計画を発表。TOYOTA GAZOO Racing – WRJとして参戦する全日本ラリー選手権には、MORIZO Challenge CupにマニュアルトランスミッションのトヨタGRヤリスに加え、2025年から使用が認められる高性能スポーツ8速AT(GR-DAT)搭載のGRヤリスも投入。2024年までJN-1クラスでドライバーを務めていた眞貝知志を監督に迎え、2025年のドライバーは大竹直生が継続するとともに、平川真子が加わる。

(以下、発表内容抜粋)


TOYOTA GAZOO Racing
2025年の国内参戦体制を発表

TOYOTA GAZOO Racing(以下、TGR)は、12月25日、2025年のモータースポーツ活動計画を発表しました。

全日本ラリーでは、2024年からJN2クラスの若手ドライバー育成カテゴリーMORIZO Challenge Cupに参戦するGRヤリスMTに加え、2025年はモータースポーツの裾野拡大を狙い、高性能スポーツ8速AT(GR-DAT)を搭載するGRヤリスの市販モデルでも、同クラスに参戦します。更に、昨年までTGRドライバーを務めた眞貝知志氏を新たに監督として迎え、社員を中心としたエンジニアおよびメカニックで「人材育成」を実践します。

<全日本ラリー選手権>
2024年からJN2クラスの若手ドライバー育成カテゴリーMORIZO Challenge Cupに参戦するGRヤリスMTに加え、2025年はモータースポーツの裾野拡大を狙い、高性能スポーツ8速AT(GR-DAT)を搭載するGRヤリスの市販モデルでも、同クラスに参戦します。
昨年までTGRドライバーを務めた眞貝知志氏を新たに監督として迎え、社員を中心としたエンジニアおよびメカニックで「人材育成」を実践します。

チーム名 TOYOTA GAZOO Racing – WRJ
車両/クラス
 GR YARIS MT / JN2 (MORIZO Challenge Cup)
 GR YARIS DAT / JN2 (MORIZO Challenge Cup)
主な仕様 エンジン 1.6ℓ直列3気筒インタークーラーターボ
駆動方式 スポーツ4WDシステム“GR-FOUR”
ドライバー/コ・ドライバー
 大竹 直生/橋本 美咲
 平川 真子/竹原 静香




. プレイドライブ最新号

プレイドライブ2025年2月号

詳細を見る 電子版はこちら


ヘルメットのペイントはじめました!

S 全国のプレイドライブ販売店

全国各地でPDを取り扱っていただいているモータースポーツショップのリスト。手に取ってご覧いただいたり、バックナンバーを注文することもできます。

PD販売店はこちら

@ 編集部にひとこと!

プレイドライブ編集部では、皆さまからのご意見、ご要望、企画提案、取材依頼、イベント情報、新製品情報など、幅広くお待ちしています!

投稿はこちらから

d 情報提供のお願い

全国各地のモータースポーツにかかわるニュース、イベント、ショップ、新製品などの情報をプレイドライブ編集部にぜひお寄せください。プレイドライブ本誌のほか、プレイドライブWEBでもご紹介させていただきます。

情報提供はこちらから