2016.01.15 by PLAYDRIVE
ラリー レース
富士重工業とスバルテクニカインターナショナル(STI)は、1月15日、千葉県幕張メッセで開催中の東京オートサロン会場で、2016年のSUBARU モータースポーツ活動についての概要を発表した。
2015年にSP3Tクラス優勝を果たしたニュルブルクリンク24時間耐久レース(ドイツ、今年は5月26~29日に開催)には、今年、2008年から9年連続の出場を果たす。今年、SP3Tクラスではリストリクター径が縮小されるなど車両規定が厳しくなる方向にあるが、スバルWRX STIは、水平対向エンジンの持つ低重心、バランスの良さを最大限に活かし、コーナーリングスピードを向上させ、むしろタイムアップを目指すという。
具体的には、車体の軽量化および慣性モーメントの低減、空力性能、フロントダウンフォースの向上、レギュレーションの変更によるリストリクターの小径化に適したエンジンのセッティング変更などを改良を施す。
さらに、市販車タイヤ使用の義務化に伴い、タイヤをファルケンに変更。SP3Tクラス連覇を目指す。ドライバーは、昨年に引き続き、山内英輝、マルセル・ラッセー(ドイツ)、カルロ・ヴァン・ダム(オランダ)、ティム・シュリック(ドイツ)の4名体制で臨む。
2015年、未勝利に終わったSUPER GTシリーズでは、再びスバルBRZ GT300で参戦。勝てなかった要因を克服するために、フロントタイヤサイズを300/680R18から330/710R18へと変更。会場には、2015年の実車に新サイズのタイヤだけを履き替えたマシンを展示させた。現在、サイズアップのタイヤに合わせたフェンダーを製作中の他、更なる軽量化、空力性能の向上、小慣性モーメントの実現、エンジン性能の向上などを行っていくという。ドライバーは、井口卓人選手と山内英輝選手を継続起用する。
いずれの活動も、昨年に引き続きSTIの辰己英治がチーム総監督を務める。
また、米国を中心に展開するグローバルラリークロス選手権に参戦するスバルラリーチームUSAを技術支援。スベレー・イーザクセン、バッキー・ラスティーがノミネートドライバーとしてエントリーさせるほか、全米ラリー選手権連覇中のデビッド・ヒギンズと、元全米王者のトラヴィス・パストラーナをスポット参戦に起用するという。チーム運営は、米国のバーモントスポーツレーシングが担う。
また、東京オートサロン会場のスバルブースでは、全日本ラリー選手権に参戦する新井敏弘、鎌田卓麻のWRX STI(参戦予定車)も展示されている。