「効きの強さ」よりも「効かせ方」が重要視されている最近のLSD事情を探求。速く走るためには、なぜ機械式LSDが必要なのか。クスコワールドラリーチームでAPRCを戦う炭山裕矢選手に、最新のLSDセッティングを伺うとともに、ラリー、ダートラ、ジムカーナのトップドライバーのLSDセッティングを紹介します。また、IRCで活躍する新井敏弘選手が、LSDセッティングの世界の最新トレンドを解説します。
いまや現行モデルのクルマには標準装備が当たり前となっている電子デバイス。安全のためには絶対必要なABS、VDC、EBDなどの電子デバイスを、モータースポーツでどう生かし、うまく利用していくのか。ジムカーナトップドライバーを中心に、電子デバイスを装着しているクルマのマシンコントロールと上手な付き合い方を紹介します。
今年からツインリンクもてぎで開催されている「もてぎ1.5チャレンジカップ」をピックアップ。参加型モータースポーツを応援するプレイドライブが、サーキットの参加型モータースポーツとして1500ccマシンのレースに注目してみました。レースの概要、参加ドライバーの声、さらにはナンバー付き車両の公認レースに参加しているドライバーのインタビューを中心に、新たなジャンルへとチャレンジしていきます。
国内でもSSラリーが主流となる中で、ここ最近問題となっているのが、SSでストップした場合の三角表示板の運用法。実はルールは昔から変わっていないにも関わらず、運用法を誤解している参加者が多いのも事実。リタイアした時に正しい手順で三角表示板を掲示することで、競技進行をスムーズに進めることも可能なだけに、改めてここで正しい使用法をおさらいしてみました。
#1 モータースポーツ振興企画、遊園地でのジムカーナ観戦
#2 予感が確信に変わった! JN3クラスでのトヨタ86の速さ
#3 WRX STI R4の真価が、欧州の地で垣間見えた
#4 Bライで走れる、サーキットトライアルが地方選手権に
PD参加型モータースポーツ拡大計画
1500ccのサーキットバトルに注目!
PD Archives Gymkhana Historique
TRY3 ジムカーナ専用コースの誕生
RALLY/三角停止板の正しい運用方法
[JAF全日本ジムカーナ選手権第4戦]オールジャパンジムカーナ
[JAF全日本ダートトライアル選手権第4戦]ダートスプリント in 門前
[JAF全日本ラリー選手権第4戦]2012 ARKラリー洞爺
[JAF関東ダートトライアル選手権第5戦/JMRC関東ダートトライアルシリーズ第5戦]2012はと車ダートトライアル
[JMRC群馬ラリーシリーズ第2戦]あさま隠山岳ラリー2012
[JAF中国ジムカーナ選手権第4戦/JMRC中国ジムカーナチャンピオンシリーズ第4戦]スピリットジムカーナ2012
[JMRC近畿ジムカーナミドルシリーズ第4戦]KSCCジムカーナNo.3
[JAF九州ジムカーナ選手権第4戦]2012年マーブルジムカーナ
[Shop Tour Series 2012 Rd.4]第8回サカイダートトライアル
[JAF関東ジムカーナシリーズ第6戦/JMRC関東オールスターシリーズ第6戦]HORMSエキサイティングジムカーナ
[JMRC北海道ラリーシリーズ第5戦]2012 ARKラリー洞爺
JMRC地区通信
~今月のニュース掲示板~News Bulletin Board
新製品紹介
イベントインフォメーション
PD CUP
PDクーポンのご案内
PD FROM READERS
プレイドライブ販売協力店リスト
次号予告&編集後記